受付時間
9:00~12:00
14:00~19:00

▲水曜・日曜午後は休診の場合あり

スタッフブログ

肩こりとストレスの深い関係。実は“こころ”が原因かも?

肩こりとストレスの深い関係。実は“こころ”が原因かも?

こんにちは!

鳥取県米子市 みどり整体米子院です。

 

「肩がこるのは、姿勢やパソコンのせいだと思っていたけど…」

「考えごとをしていたら、肩に力が入っていた」

「休んでいるつもりでも、肩がラクにならない」

 

そんなお悩み、ありませんか?

 

肩こりの原因と聞くと、“姿勢の悪さ”や“運動不足”を思い浮かべる方が多いですが、

実は【ストレス】が深く関わっているケースも少なくありません。

 

今回は、整体の視点から「ストレスによる肩こり」について詳しく解説していきます!

 

  

 

肩こり=筋肉の問題とは限らない?

 

肩こりといえば、「筋肉が硬くなって血流が悪くなる」といった説明が一般的です。

もちろんそれも間違いではありませんが、

問題は「なぜ筋肉が硬くなるのか?」ということ。

 

実はその背後にあるのが、ストレス・緊張・感情の蓄積だったりするのです。

肩こりについて

 

ストレスが肩に現れる3つの理由

 

① 自律神経のバランスが乱れる

 

精神的ストレスがかかると、交感神経が優位になり、

体が「戦闘モード(緊張状態)」になります。

 

すると、首や肩まわりの筋肉がこわばり、血流が滞って酸素や栄養が届かなくなるため、慢性的なコリが生まれます。

 

 

 

② 無意識に力が入るクセがつく

 

ストレスを感じると、体は自然と“守りの姿勢”をとります。

 

肩をすくめる

 

首をすぼめる

 

胸を閉じるように丸まる

 

 

こうした防御反応が続くと、肩まわりの筋肉が常に緊張状態になり、コリが抜けにくくなってしまうのです。

 

 

 

 

③ 呼吸が浅くなる

 

不安や緊張状態にあると、呼吸は自然と浅くなり、

胸や首・肩の筋肉ばかりで息をするようになります。

 

その結果、呼吸のたびに肩が緊張し続ける状態になり、慢性化していくのです。

 

 

 

こんな症状があれば「ストレス肩こり」かも?

 

マッサージしてもすぐ戻る

 

首すじがずっと重い・だるい

 

呼吸が浅いと感じる

 

肩に触れられるのが痛い

 

寝てもスッキリしない

 

リラックスが苦手、常に気を張っている

 

 

ひとつでも当てはまる方は、ストレスが原因で自律神経のバランスが乱れている可能性があります。

 

 

 

マッサージや運動だけでは解決しない理由

 

「肩こりには運動がいい」「ストレッチすればよくなる」と言われることもありますが、

ストレスによる肩こりは、筋肉を動かすだけでは根本改善につながらないことが多いです。

 

むしろ、無理に動かしてさらに緊張を強めてしまうケースもあります。

 

 

 

当院でのアプローチ

 

みどり整体米子院では、ストレス性の肩こりに対して、

 

首・肩・背中の過緊張をゆるめる

 

呼吸が深まるように胸郭や肋骨を調整

 

骨盤や頭蓋骨の緊張をゆるめて自律神経を整える

 

力みのクセに気づき、抜ける体の感覚を取り戻す

 

 

といった、“からだの内側から緩む施術”を行っています。

 

ただ肩を揉むのではなく、体が本来持つ自然なゆるみと回復力を引き出すことを大切にしています。

 

 

 

患者さまの声

 

「肩がラクになるだけでなく、気持ちまで軽くなった」

「呼吸を整えてもらってから、寝つきがよくなりました」

「肩に触れられるのが苦手だったのに、安心して施術を受けられた」

「“力が抜ける感覚”を体で知ることができて、生活も変わった気がします」

 

といった声を多くいただいています。

 

 

 

ストレス肩こりへのセルフケアも大切

 

当院では施術だけでなく、ご自宅でもできるシンプルなセルフケアもお伝えしています。

 

朝起きたときに深呼吸を3回

 

肩をすくめてストンと下ろす動作をゆっくり10回

 

お風呂にゆっくり浸かって副交感神経を優位にする

 

スマホやPC作業中は「肩に力が入っていないか?」と時々確認

 

 

こうした“小さな習慣の積み重ね”が、体とこころの緊張をやわらげてくれます。

 

 

 

まとめ|肩こりは“こころと体”の共同作業で整える

 

肩こりが取れない、すぐ戻る、マッサージで満足できない

それは、表面だけでなく「深い部分」で緊張が残っている証拠かもしれません。

 

ストレスをゼロにすることはできなくても、

「体のゆるみ方」を知ることは、あなた自身の回復力を高めてくれます。

 

がんばりすぎているあなたの肩、

そろそろ一度、“ふっと力を抜いて”あげませんか?

 

いつでも、みどり整体米子院がサポートいたします。

初めての方はまずこちら

LINE

Instagram

みどり整体米子院

〒683-0805

鳥取県米子市西福原1-1-43 森口ビル1階

TEL

080-6130-3101

定休日

随時お知らせいたします🫡

 

みどり整体へのアクセス

TEL

みどり整体

院名みどり整体 米子院
住所〒683-0805
鳥取県米子市西福原1丁目1-43
アクセスJR富士見町駅から徒歩10分
駐車場駐車場完備
定休日水曜日・日曜午後
受付時間
9:00~12:00
14:00~19:00

▲水曜・日曜午後は休診の場合あり

  • 採用情報

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

スタッフ紹介

患者様の声

会社概要

症状別メニュー【全身】

  • スタッフブログ